- HOME
- しみとり
しみとり
しみやニキビ跡などを治療する方法として「レーザー」、「ケミカルピーリング」、「トレチノイン」、「イオン導入・超音波導入」があります。
しみレーザー治療について
ルートロニック社QスイッチYAGレーザーSPECTRAを使用して「しみ治療」を行います。
【治療の流れ】
- 初回(カウンセリング):一口にしみといってもいろいろな病態があり、それに応じて治療法もさまざまですので、初回はまず、あなたのお肌にどの治療が適しているのかを見きわめます。誤診をなくすためにスッピンのお顔を診察させて頂きたいと思います。レーザー治療が適していると判断されれば、ご予約を入れます。
- レーザー照射:しみを狙って直径3mmのレーザー光線を発射していきます。
- 経過:その後数日で褐色のかさぶた状態になりますが、絶対にこすらないよう願います。かさぶたが取れた後、すぐきれいになるとは限りません。あまり変わらなかったり、赤くなったり、その後再び茶色になったり、一時的に以前より黒くなったり、いろいろ個人差が大きく出ます。それを少しでも早くきれいな色にするために・・・・次の4、5へ移行します。
- 1~2週間ごとに来院して頂き、イオン導入 or 超音波導入を行っています。‥‥これが大事
- 同時に美白クリームと日焼け止めをご使用になるようお願いしています。‥‥これも大事
【痛み】
バチッとくる痛みがあります。
【治療の回数】
色の薄いものは回数も少なく、逆に濃いものほど数回以上の回を重ねる場合もあります。取れない場合は3~4カ月ぐらいの間隔で繰り返します。ただ何回やっても取りきれないものもあります。
【料金】
レーザー発射数により料金を決めています。
例:直径 | 5mm程度 | ・・・・ | 4,000~8,000円 |
10mm程度 | ・・・・ | 13,000~16,000円 | |
15mm程度 | ・・・・ | 17,000~20,000円 | |
20mm程度 | ・・・・ | 22,000~25,000円 |
ケミカルピーリングについて
古くなった皮膚表層を化学的に取り除き、新陳代謝を促すことによって、浅いしみやくすみをとり、にきびなどを改善させていく治療法のことです。さらに皮膚深層でのコラーゲン産生機能を活性化させ、つや、張りのある美しい肌を目指します。当院では、顔全体にするピーリング(グリコール酸 or サリチル酸使用)をそれぞれ数段階の濃度で使い分けています。
【治療の流れ】
(使用薬剤により若干違いますが、下記のような流れです)
- 初回(カウンセリング)・・・・・・
一口にしみ・にきびといってもいろいろな病態があり、それに応じて治療法もさまざまですので、初回はまず、あなたのお肌にどの治療が適しているのかを見きわめます。誤診をなくすためにスッピンのお顔を診察させて頂きたいと思います。ピーリングが適していると判断されれば、テストピーリングのご予約を入れます。 - テストピーリング&説明・・・・・・
当院で使う薬剤がお肌にあうかどうかをテストします。この日(その後も時々)お顔の写真を撮らせてもらっています(治療前後の比較の目的です)。許可なく公表する事はありません。ご了承願います。 - ケミカルピーリング(1回目)・・・・・・
テストピーリングから1~2週間後いよいよ本番です。刺激感が多少ある場合もありますが、ほとんど問題ありません。引き続きイオン導入を行い、40分で終了です。約2週間間隔でピーリングを繰り返します。ピーリングとピーリングの間は毎日のホームケアでお肌を良い状態に保っていきます。
【施術後の注意】
施術直後にお肌がほんのり赤くなったり、施術の数日後に一時的にかさついたりする場合があります。
- お化粧・・・・・・
ピーリング前に、化粧を落としてもらいます。ピーリング後、1~2時間様子を見てトラブルがなければOKです。 - 入浴・・・・・・
ピーリング当日から入られて結構です。
【回数・期間】
最低でも6~8回、3~4ヶ月の治療が必要です。それ以降も1~2ヶ月に1回程度の治療継続をお勧めしています。
【料金】
グリコール酸のピーリングは初回(テスト)1,500円、以降毎回4,300円。サリチル酸のピーリングは初回(説明+イオン導入)3,500円、以降毎回4,300円になります。いずれも土曜は1割増にしております。
そのほかにホームケア用品(化粧水・クリームの代わりになるもの)の代金(1カ月分 2,700円程度)がかかります。
トレチノイン治療について
トレチノインとハイドロキノン・乳酸の作用により、しみを少しずつ薄くしていく治療法です。
トレチノイン:メラニンの生成が新しい皮膚の生成を促進する
ハイドロキノン:漂白作用
乳酸:古くなった(余分な)角質を薄いかさぶた(皮)にしてはがす
これらの外用療法+イオン導入or超音波導入の併用で新しい美しい皮膚を目指していきます。
【治療の流れ】
- 受診・・・・・・
一口にしみといってもいろいろな病態があり、それに応じて治療法もさまざまですので、初回はまず、あなたのお肌にどの治療が適しているのかを見きわめます。誤診をなくすためにスッピンのお顔を診察させて頂きたいと思います。トレチノイン治療が適していると判断されれば、ご予約を入れます。 - 予約初回・・・・・・
薬品のつけ方の説明と、イオン導入をします。この日(その後も時々)お顔の記録の写真を撮らせてもらっています(治療前後の比較の目的です)。許可なく公表する事はありません。ご了承願います。 - お家で・・・・・・
朝晩指示通りの薬品をしみの部分につけます。 - 予約2回目以降・・・・・・
週1回~2週に1回、診察&イオン導入(or 超音波導入)に来院して頂きます。皮膚の色の変化に応じて薬品の種類、つけ方の変更の指示を出します。
期間は2~4カ月を1クールとします。
【皮膚変化の経過】
3日目ぐらいまでは変化ありません。
その後だんだんひりひり感も出てきて赤くなり、元々の茶色と混じって赤茶色になります。このピークは2~4週間後で、治療前より色が濃くなったように見えます。
その後徐々に赤・茶色とも薄らいでいき、2~4カ月後にはほぼきれいな状態になってくるはずです。
ただし、しみの種類によっては非常に消えにくいものがあり、そのような場合は2クール目に入ったり、別の方法を検討したりします。
【料金】
2カ月間の薬品代・・・・8,000~12,000円
イオン導入・超音波導入は各種あり、どれを選んでもOK、毎回変えてもOKです。毎回それぞれの料金(1,800~5,500円)(土曜は1割増)を頂きます。
イオン導入・超音波導入について
ビタミンA・C・Eを電気and/or超音波の力で皮膚に浸透させる方法です。
A・C・Eの協働作業により、しみ・ニキビ・ニキビ跡を治療していきます。
短期間の劇的な改善はありませんが、長期に続けられることがメリットです。
また他の治療法(ケミカルピーリング・トレチノイン・しみレーザー)の補助療法としても有効です。
副作用としては、軽い赤み・ひりひり感・ひりつき・かさつきが出ることがまれにあります。
【概要】
名称 | 概要 | |
---|---|---|
イオン導入 | イオントC1 | イオン化したビタミンCを電気の力で皮膚に浸透させます。ビタミンCの濃度4%です。 |
イオントC2 | イオントC1に比べ、ビタミンCの濃度が2倍の薬品を使用。 | |
イオントE | イオン化したビタミンEを浸透させます。 | |
イオントGG | グリシルグリシンで毛穴の開きを目立たなくします。 | |
超音波導入 | ソノフォレAC | ビタミンAとCを電気と超音波両方の力で皮膚に浸透させます。 |
組み合わせ | イオントT + C1 | 各ビタミン等が協調した時、さらに大きな作用が発揮されます。そこで上記各種を連続で施術するコースを設定しています。 |
イオントC1 + E | ||
イオントGG + C1 | ||
イオントT + C2 | ||
イオントC2 + E | ||
イオントGG + C2 | ||
イオントGG + E | ||
ソノフォレAC + E | ||
T + ソノフォレAC | ||
GG + ソノフォレAC |
【料金・所要時間】
名称 | 料金 | 所要時間 | |
---|---|---|---|
イオン導入 | イオントC1 | 1,800円 | 20分 |
イオントC2 | 2,200円 | ||
イオントE | |||
イオントGG | |||
超音波導入 | ソノフォレAC | 3,000円 | 40分 |
組み合わせ | イオントT + C1 | 3,700円 | 40分 |
イオントC1 + E | |||
イオントGG + C1 | |||
イオントT + C2 | 4,100円 | ||
イオントC2 + E | |||
イオントGG + C2 | |||
イオントGG + E | |||
ソノフォレAC + E | 5,000円 | 60分 | |
T + ソノフォレAC | |||
GG + ソノフォレAC |
なお、土曜日は全て1割増にしています。